ログの記録はjournaldに任せてsyslog(rsyslog)を停止する。 syslogの停止 †サービスを停止する。 # systemctl stop rsyslog.service syslog.socket # systemctl disable rsyslog.service 補足:syslog.socketはdisableの必要なし。 ログのローテーションも不要になるので停止する(ほっといても多分大丈夫)。 # cd /etc/logrotate.d # mv rsyslog rsyslog.disabled 拡張子を "disabled" にすることで、ログローテーションの対象から外れる。 journalのログを永続保存 †Raspbianインストール時のデフォルトでは、journaldが出力しているログ(/run/log/journal)は揮発(tmpfs)なので、電源を切ると保存されずに消えてしまう。 必要なら、永続的に保存されるように設定変更する。 # cd /etc/systemd # cp -p journald.conf journald.conf.orig # vi /etc/systemd/journald.conf (1行変更) # diff journald.conf.orig journald.conf 15c15 < #Storage=auto --- > Storage=persistent # systemctl restart systemd-journald これで、journaldのログが/var/log/journal/{machine-id}/に保存されるようになる。(ディレクトリも自動作成される。) なお、{machine-id}の部分は、/etc/machine-idの内容そのまま。 ただし、永続的といっても、ディスク容量には限りがあり、journaldのデフォルトではディスク領域の10%までしか保存されない(古いものは消えていく、多分)ので、適当にバックアップする必要がある。 |